【全国食支援活動協力会より】食品寄贈×地域福祉×物流 クロスセクター連携でつくる、レジリエンス戦略(11月12日開催)

【全国食支援活動協力会より】食品寄贈×地域福祉×物流 クロスセクター連携でつくる、レジリエンス戦略(11月12日開催)

 

全国食支援活動協力会より、イベントのご案内がございました。

基調講演として、食品ロス問題専門記者井出留美様からのお話をいただいて、

沖縄に食品寄付を届ける物流整備のモデル事業やロジシステムを活用した食品寄贈の有用性について、

関係企業や団体からも報告いただくとのことです。

 

【食品寄贈×地域福祉×物流 クロスセクター連携でつくる、レジリエンス戦略】

主催:一般社団法人全国食支援活動協力会

目的:本プロジェクトの成果を広く周知を図るととみに、ロジシステムを活用した食品寄贈の有用性を企業、行政等に向けて広報する。

もって、俯瞰した取り組みに行政・企業が賛同するようにする。

方法:基調講演・質疑応答

対象:行政、団体、企業、報道機関、他

 

【日時】2025年11月12日(火) 14:00~16:30

【申込方法】次のリンクをクリックしてください。https://forms.gle/LToM5s6L2Baifybi6/

【場所】TKPガーデンシティ渋谷 

東京都渋谷区渋谷2丁目22番3号 渋谷東口ビル4階 4D会議室

              オンライン:Zoom(参加申込者に後日リンクを送付)

 

【プログラム】

時間       内容

14:00    開会のあいさつ

14:05    基調講演(井出留美様)

14:55    質問応答

15:00    概要報告(平野覚治)

15:10    関係団体の活動報告

15:40    パネルディスカッション

16:30    質問応答・意見交換

16:35    閉会のあいさつ

 

詳細はこちらをご覧ください。

https://www.mow.jp/cn1/2025-11-12.html